院長 山村由布子 略歴
日本眼科学会認定眼科専門医
- 平成9年
- 国立浜松医科大学 卒業
- 平成14年
- 眼科専門医取得
情報社会の現代、その情報の8割は視覚に頼っているといわれています。
ささいな痛み、違和感といった症状の裏に大きな疾病が隠れていることをしばしば経験します。
当院ではどんな些細な症状であっても、よくお話を伺い、的確な診断をもとに皆様に寄り添った納得のいく説明・相談をし、最適な治療を行います。
気になる症状があればまずご相談ください。
理事長からのご挨拶
星が丘で50年、これからも患者様に寄り添い、健康をお守りします。
清水眼科は 星が丘に開院して50年余り、地域のみなさまに支えられ、多くの患者様に信頼・ご支持をいただいてまいりました。コミュニケーションを通じ、当院を訪れた患者さまに“安心”を届けられるよう、いつも心掛けています。
当院では白内障、緑内障、網膜疾患、角膜疾患、結膜炎、アレルギー疾患など様々な症状に、2名の眼科専門医が診療に携わり、それぞれの専門分野における知識と豊富な臨床経験のもと、地域の皆さまの幅広い症状や不安にお応えいたします。女性眼科専門医も子供の眼科疾患に対応し、明るく優しいスタッフと共に、小さなお子様にも安心して受診して頂けるよう心がけています。
理事長 清水隆一
院の沿革・概要
昭和42年
4月12日
昭和63年
平成6年
平成12年
平成24年
令和2年
院長 山村由布子 略歴
日本眼科学会認定眼科専門医
情報社会の現代、その情報の8割は視覚に頼っているといわれています。
ささいな痛み、違和感といった症状の裏に大きな疾病が隠れていることをしばしば経験します。
当院ではどんな些細な症状であっても、よくお話を伺い、的確な診断をもとに皆様に寄り添った納得のいく説明・相談をし、最適な治療を行います。
気になる症状があればまずご相談ください。
堀口 麻里 略歴
名古屋大学医学部卒
医学博士
眼科専門医
日々新しい診断機器、治療薬が開発され、治療方法のスタンダードが更新されていく中、
その時々で最善の眼科診療を皆様に提供できますよう、精進しております。
また地域の病院との連携も密に行い、皆さまに安心して通院していただけるよう、
納得ゆく丁寧な説明を心がけて診察しております。
不安なこと、心配なこと、分からないこと、何でもお気軽にお聞きください。
私の長年の経験が皆様の目の健康維持にお役に立てば幸いです。
清水 桃 略歴
藤田医科大学卒
藤田医科大学病院眼科
藤田医科大学医学部を卒業後、現在は藤田医科大学病院の眼科にて勤務しています。
木曜日の外来診療を担当しており、一般眼科の診療に従事しています。
患者様一人ひとりに寄り添った診療を心掛け、最新の医療技術を活かした治療を提供できる様に努めています。
小笠原 康伸 (日帰り白内障手術術者) 略歴
岐阜薬科大学卒業
三重大学医学部卒業
薬剤師免許
日本眼科学会認定眼科専門医
視機能低下は生活の質に大きく関わることであり、その治療に携わるにあたり、患者様一人ひとりの立場に立った医療を心がけております。
最善の治療を提供できるように努めてまいります。
診療受付時間
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
受付時間(8:45~12:00) | 堀口 |
山村 |
山村 |
清水 |
堀口 |
山村 |
受付時間(15:45~18:00) | 山村 |
山村 |
山村 |
- | 山村 |
- |
受付時間 (8:45 ~12:00) | 受付時間 (15:45 ~18:00) | |
---|---|---|
月 | 堀口 | 山村 |
火 | 山村 | 山村 |
水 | 山村 | 山村 |
木 | 清水 | - |
金 | 堀口 | 山村 |
土 | 山村 | - |
※1 白内障手術は、小笠原康伸医師が担当致します。
※2 祝祭日も休診です。
受付時間は8:45~12:00/15:45~18:00となっております。