よくある質問

診察について 診察について
手術について 手術について
処方について 処方について
施設・設備について 施設・設備について
小児診療について 小児診療について

診察について

  • 初診の場合に、紹介状は必要ですか。
    • 紹介状がなくても受診は可能です。もし他院からの紹介状をお持ちの場合は受診当日受付にお持ちください。
  • 急に目の具合が悪くなりました。予約外でも診療してもらえますか
    • 診療時間内であれば、急なご来院でもお受けします。
      予約の状況により、お待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。
  • 急に予約日の都合が悪くなりました。どうすればいいですか?
    • ご連絡をお願いします。変更やキャンセルを承ります。
  • 一般外来診療は何曜日の何時頃が空いていますか?
    • 一般外来診療につきましては、基本的にどの曜日でも午後の方が空いています。
  • 初診の場合、どれくらい時間がかかりますか?
    • 初診の場合、問診や検査に時間がかかります。
      疾患や病状、混雑状況などによって差はありますが、充分に余裕をもって受診下さい。
  • 診療予約はできますか?
    • 電話での予約をお受けしています。
  • 診療予約は必要ですか?
    • 予約なしでの受診も可能です。
  • 急患・時間外の診療はできますか?
    • まずはご連絡いただきご相談ください。
  • 赤ちゃんや子供でも診てもらえますか?
    • もちろん大丈夫です。子育て経験豊富なスタッフ、女性医師もおります。

手術について

  • 白内障手術希望の場合、予約は必要ですか?
    • 担当医は藤田医科大学岡崎医療センター教授 島田佳明医師となります。
      手術希望の方の外来受診は予約をお薦めします。
  • 白内障の手術はすぐに受けられますか?
    • 診察の上、手術の予約をとっていただきます。
      初診→術前診察→術前検査→手術
  • 日帰りの白内障手術はやっていますか?
    • 当院は日帰り手術となります。水曜日・金曜日が手術日となっています。

処方について

  • 薬は院内で出してもらえますか?
    • はい、院内処方です。院外処方箋も可能です。
  • コンタクトレンズは院内で販売していますか?
    • 診察の上、安全性の高いコンタクトレンズをお薦めしています。まず数日間お試しいただけます。問題がなければ注文となります。
  • 初めて眼鏡を作りたいのですが?
    • 見えにくさの原因を診察で確認し、生活に添ったメガネ処方箋をお作りします。お好きなメガネ屋さんでご購入ください。
  • 初めてコンタクトレンズを作りたいのですが?
    • コンタクトレンズを使用するにあたり、目に問題がないかを診察の上、まずは数日試していただきます。

施設・設備について

  • 駐車場はありますか?
    • クリニックの前に6台あります。
  • 車椅子用の設備はありますか?
    • はい。ご自由にお使いください。
  • クレジットカードは使用できますか?
    • 現金のみとなります。
  • 健康診断で受診をすすめられたのですがどのような検査をしますか?
    • 視野検査・眼底検査・画像解析検査などです。時間に余裕をもって来院ください。
      散瞳といって、目薬で瞳孔を広げて眼底のすみずみまで医師が確認する場合もあります。
      痛みはありませんが、瞳孔機能が戻るのに数時間かかり、お車の運転や細かい作業ができません。

小児診療について

  • 何歳から視力が測れますか?
    • 自覚的なお答えが得られるのは3歳前後からですが、自覚的なお答えが出来なくても視力検査は出来ます。乳幼児から児童まで、年齢にあわせた視力検査を行います。
  • 子どもの目がまっすぐ向かないことがありますが、様子をみてもいいですか?
    • 片方の目の視線がずれている状態を斜視といいます。いつも同じ目が斜視になっている場合は真っ直ぐ物を見ていない目は視力が発達しません。また、遠視や目の病気が斜視の原因となっていることもあります。もし目のずれを発見された場合は早めに受診してください。
      初診時には「目のずれはいつからか」・「どっちの目がずれるか」・「目のずれの程度に変化があるか」などを伺います。よく分からなくてもお顔が正面を向いていて目の位置がわかる写真がありましたら参考になりますので、ご持参ください。
  • 子供が近視で眼鏡をかけていますが、度を強くすると近視は進みますか?
    • 近視は体の成長に伴って進みますが、進行には個人差があります。
      適正な度数であれば眼鏡の度を強めたからといって近視が進むことはありません。
      子どもは調節力(目のピントを合わせる力)が強いため、近視の度数が実際よりも強く出ることがあります。過矯正(強すぎる眼鏡)は目に良くないので、正確な検査が必要です。
  • 小児ではどのような検査を行いますか?
    • お子さまの症状についてお話を伺う「問診」の後、「近視・遠視・乱視などの目の度数の測定」、「視力検査」、「眼位(目の位置)・眼球運動(色々な方向を見たときの目の動き)」などの必要な検査を行います。自覚的なお答えが出来ない乳幼児でも年齢に合わせた検査を行いますので、気になることがありましたらまずは受診なさってください。
  • 色覚検査はおこなっていますか?
    • 行っています。色覚について気になることがありましたらご相談ください。
      学校検診で指摘を受けた場合は、書類をご持参ください。

清水眼科へのご予約やお問い合わせ

受付時間は8:45~12:00/15:45~18:00となっております。

お電話でのお問い合わせ 052-781-9228

お電話でのお問い合わせ 052-781-9228